フェイスブックボタン


オフィシャルブログ

美容院 美容室 ヘアサロン 吉祥寺 BiBi | ビビ

BiBiのポイントメニュー

こんにちは!

吉祥寺の美容室BiBiです!

BiBiには、

ポイントサービスメニューが

あります!

ご来店頂いた際に、

技術料金1000円につき、

1ポイントたまる仕組みになっております✨

ポイント貯めて、

何ができるか、、、

🍀30point🍀

セレクトシャンプーサービス

🍀60point🍀

まつ毛パーマ

or

自爪再生ネイル

🍀120point🍀

フルヘッドスパ半額

or

Aujuaシステムトリートメント

ができます!

pointの確認の仕方や、

何ポイント貯まっているか、

わからない方は、

スタッフまで聞いてみてください✨

またBiBiのアプリを登録して頂いた方は、

マイページをクリックして頂き

2D0ADF7B-517D-4C92-B398-BE992788B461

ポイント確認を押していただくと、

見れます✨

是非、

 pointメニューで試して見たい事や、

やりたいメニューなどありましたら、

担当スタイリストに相談してください✨

もう1人!!

こんにちは!

本日は!!

吉祥寺美容室3店舗めの

BiBi delight店からのお知らせです!!

先月新入社員の新しいメンバーを

ご紹介させていただきましたが、

実は

もう1人!!

なんと

3年目の

international店で働いてした

下田さんが

delightのメンバーになりました!!

4FC71644-5C2D-4B56-A429-F219AEDAB3FE

明るいパワーと人柄

にますます活力が湧いてきます😌

計7人の新メンバーと

これからも精進していきます!

女性も気になる頭皮の臭い

こんにちは!

吉祥寺の美容室BiBiの千葉です☺️✂︎

今日はちょっと気になる【頭皮の臭い】のお話。

頭皮の臭いって男性のものだと思ってませんか??

実は!

頭皮の臭いが気になっている女性は

意外と多いんです🤫

280CC2C4-12C3-4A6F-9421-BD7E0D23B828

☑︎頭皮を指でこすると脂の臭いがする

☑︎枕カバーの臭いが気になる

どちらかでも気になれば要チェックです!

9226BD40-4F92-4020-BDD1-EC2B7ADC1FB8

【頭皮が臭う原因】

①シャンプーのしすぎ

頭皮の臭いの主な原因は皮脂です。

じつは頭皮の皮脂量はTゾーンの約2倍!!

皮脂やフケを餌にして雑菌が繁殖すると臭いが発生します。

この皮脂をしっかり落とそうとするあまりシャンプーをしすぎると

頭皮が乾燥してしまい、

ますます皮脂を分泌してしまいます😫

市販のシャンプー剤は洗浄力が強いものも多いので注意が必要です。

②生活習慣など

ストレス、ホルモンバランスの乱れ、寝不足、偏った食生活などでも頭皮の臭いは発生します😖

8341D534-ED4D-4800-8729-80CFD619606F

【臭い対策】

①シャンプー前のブラッシング

頭皮と髪の毛の汚れやホコリを落としやすくします。

②しっかり予洗い

実はこれで汚れの半分は落ちるんです😘

ぬるま湯のシャワーでしっかり流しましょう。

③シャンプーはしっかり泡立ててから

泡立てずに洗うと、洗い残しやすすぎ残しの原因に。

指の腹で優しく洗います。

④すすぎ

シャンプーもトリートメントも、すすぎ残しは雑菌が繁殖する原因に。

シャンプーはしつこいくらいすすいでみてください!

⑤ドライヤー

洗濯物と一緒で生乾きは臭いの元!

早めにしっかり乾かしてください。

⑥朝シャンよりは夜シャン

同じ1日1回のシャンプーでも、

夜にシャンプーをしないと1日で付着したホコリや汚れ、皮脂をそのままにしてお布団に入り、さらに寝汗をかいて菌が繁殖するのに好んだ状態になってしまいます😭

⑦ストレスケアをする

ストレスや寝不足などの生活習慣の乱れは免疫力を下げ、頭皮の常在菌のバランスを崩します。

適度な運動や湯船にしっかり浸かるなど、

ストレスを溜めない生活を心がけましょう🤗

実は気になる人が多い頭皮の臭い。

オススメのシャンプー剤やスパメニューもありますので、お気軽にスタッフにご相談くださいね😸

ARCHIVES

CALENDER

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

SEARCH