浴衣のヘアアレンジ
2014.08.14
東京湾納涼船にみんなで行ってきましたが、みんなそれぞれ




2014.08.14
東京湾納涼船にみんなで行ってきましたが、みんなそれぞれ
2014.06.23
続きまして、
真ん中の毛束をねじった後に
横の毛束をたしてまたねじる!
そして少しほぐす!!
バレッタがあるとよりカワイイです
③ちょい残し編み
もはやド定番編み込みです
が!ただ前髪全部を編むんじゃなくて
もうちょっとオシャレっぽくみせるコツが
あえてちょっと前髪を残す!
うまくいかなくても、それすら『あえて』にしちゃいましょう(笑)
よくやるものばかりかもしれませんが、
いつもに飽きたらどれか1つ試してみて下さい
それでもなんだかな~って感じたら、、、
完全にBiBiに行き時です
お待ちしております
international : 0422-44-0744
aqueous : 0422-21-1333
delight : 0422-27-6827
2014.06.23
梅雨の時期ですが、皆さん髪型は決まっていますか
先日お客様から、
『またヘアアレンジのブログが見たい』
というご要望をいただき、そういえば、、、確かに最近、、、
すみませんでした(笑)
ということで!
梅雨時期で髪がうまくいうこときかない日も多いはず
でもそんなに朝時間ないよ~
と言う方にオススメ
簡単前髪アレンジ
今回のモデルは入社1年目!!
アレンジも1年目のアクオス店
佐川
今回は前髪が長い人バージョンになります。
・分け目がいつも同じで変わりばえしない
・たまに変えてみても横に流すくらい、、、
・クセがあって落ちつかない
などなど、そんな時はアレンジして
気分を変えましょう
①ポンパドール
これは皆さんよくやるでしょう!
前髪の毛をボリュームを出しつつ、ねじってとめる!
そこでのポイントは
思ってるより前に逆毛を立てること!
そうすることでしっかり立ち上がるし、
今ドキのたばたばほぐす感じも
うまくいきます
②へ続く