美活生活5日目!!!!!!!!!!
2013.08.17
連日暑い日が、続きます(;´・ω・)
夏休みを終了した第一グループも、
少し黒くなってましたwww
今日は、流さないトリートメントです
まずは、ざっくり説明いきます★
流さないトリートメントは、大きく分けて3種類。
ミスト系
パサつき・ハネがきになる方。スタイリングローションとしても使えます。
水分がキューティクルから流れ出て起こる事が多いので、その水分を
補うのに適しています。
クリーム系
まとまりが欲しい方。水分補給と油分補給が同時に出来るタイプの物です。
まとまりが欲しい方におススメです。
オイル系
オイル系で出来ている商品は、ほとんどの目的は髪のコーティングです。
内部修復をして、扱いやすい髪へ導きます。
指通りが悪い方・ツヤが欲しい方。
きちんとタオルドライした後に、つけましょう
髪が程よく湿っている状態でつけるのがベスト(*´ω`*)
全体に同じ量ではなく、一番ダメージしているところに多くつけて
またどんなに、高い商品や良いものでも
自分の髪に合わないと、効果もなくなってしまいます( ゚Д゚)
良いものを、自分に合うもので美髪を目指しましょう!!
ちなみにBiBiの1番人気流さないトリートメントは
詳しくはこちら(*´ω`*)
http://ameblo.jp/bibi-international/entry-11579736951.html
私も、リピーターです(∩´∀`)∩
頑固な硬い髪なのですが、しんなり柔らかくなります
そしてオイルならではの、ツヤ
かなり助かってますwww
今まで流さないトリートメント使っていなかった方も
この夏から、使ってみて下さい
やみつきになりますよ(*´ω`*)



頭の両側、耳の上から、てっぺんに向かってゆっくり押し上げる。
こめかみに指を重ね、円を描くように優しく押す。
頭の両側に手の平全体を置き、押しながら軽く上へ持ち上げる。
えりあしを両手で包み、後頭部まで優しく押し上げる。
指先に少し力を入れて首筋を行ったり来たりする。
頭全体を指先で軽くたたく(リズミカルに。つかむような感じで)。
タオルドライ
流さないトリートメントをつけ、ブラッシング
ドライヤーで乾かす