こんにちは!

吉祥寺の美容室BiBiです!

 

 

 

1月7日は何の日か知っていますか?

 

 

ひとつはお正月飾りをしまう日で、

もうひとつは『七草粥』を食べる日ですね(^O^)

 

 

 

『七草粥』について調べてみました!

 

 

『七草粥』とは人日の節句(1月7日)の朝に食べられている日本の行事食です。

その一年の無病息災を願って食べられていて、

祝膳や祝酒で弱った胃を休めるためとも言われています。

 

この行事は平安時代には行なわれていましたが、室町時代の汁物の原型とされているそうです。

 

img_5327

 

 

 

 

 

 

 

 

花言葉は

セリ「貧しくても高潔」

ナズナ「私の全てを捧げます」

ゴキョウ「温かい気持ち」

ハコベラ「初恋の思い出」

ホトケノザ「調和」

スズナ「晴れ晴れと」

スズシロ「潔白」

 

 

みなさん七草粥を食べて、今年一年健康で暮らしましょう\(^ω^)/